『相生鉄道公園』の【 概要・見どころ・開館時間・アクセス方法 】
『相生鉄道公園』の【 概要・見どころ・開館時間・アクセス方法 】についてまとめました。
広告
施設概要
1985年に廃線となった旧国鉄相生線(北海道網走地方)の『北見相生駅』をそのまま生かした鉄道公園です。駅舎や線路・機関庫などが保存されているレトロ感抜群の公園は、写真スポットにもおすすめ。
駅舎カフェ『くるみの森』や、ライダーハウスとして宿泊可能な客車(夏季)など、見どころもいっぱいです。
『道の駅あいおい』に併設しているので、気軽に立ち寄ることができます。道の駅には、かわいらしい外観の『クマヤキ』や手打ちそば・地元農産物など色々なものが揃っています。
レトロな駅舎や鉄道遺産が残る!
駅舎カフェもある!
宿泊できる客車!
すぐそばにある道の駅もおすすめ!
ここがおすすめ!
旧相生線の駅舎や鉄道遺産が丁寧に維持管理されて残っています。レトロ感抜群の雰囲気の公園は、鉄道ファンだけでなく子どもから大人まで楽しめます。
道の駅がすぐそばにあるのがうれしい。ドライブ休憩と鉄道ミュージアムが一緒に楽しめる場所です。
インフォメーション
【 所在地 】網走郡津別町字相生83-1
【 アクセス 】国道240号沿いにあります ※詳しい地図はこちら
【 営業時間 】鉄道公園は終日開園 / 道の駅売店は9:00〜18:00(冬季17:00)
【 休館日 】鉄道公園は終日開園 / 道の駅は11〜4月の毎週火曜日・年末年始は休業
【 料金 】無料
【 ホームページ 】相生鉄道公園ホームページ
※ 情報は記事更新日現在のものです。ご利用の際は最新の情報をご確認ください。