『鍛冶屋線市原駅記念館』の【 概要・見どころ・料金・アクセス方法 】
レトロ駅舎がかわいい!『鍛冶屋線市原駅記念館』の【 概要・見どころ・料金・アクセス方法 】についてまとめました。
広告
施設概要
大正10年から平成2年まで存在した国鉄鍛冶屋線(元播州鉄道)の市原駅を復元し、貴重な歴史資料や鉄道関連品を展示している記念館です。
復元とはいえ、当時モダンであった駅舎を忠実に再建していて一見の価値があります。かわいらしい展示車両もあります。入館料無料。
レトロな駅舎
鍛冶屋線の資料が充実
車両展示
ここがおすすめ!
復元されたレトロな駅舎内に、様々な資料展示があり、大正・昭和時代の面影にふれることができます。
インフォメーション
【 所在地 】兵庫県西脇市市原町233-3
【 アクセス 】詳しい地図はこちらのページ
【 開館時間 】9:00〜17:00
【 休館日 】月曜(祝日の場合は翌日が休館)・年末年始
【 料金 】無料!
【 ホームページ 】西脇市ホームページ(記念館案内ページ)
※ 情報は記事更新日現在のものです。ご利用の際は最新の情報をご確認ください。