小田急『ロマンスカーミュージアム』の【 開業日・内容・見どころ・アクセス方法 】
小田急電鉄『ロマンスカーミュージアム』の【 開業日・内容・見どころ・アクセス方法 】についてまとめました。
広告
施設概要
小田急電鉄が2021年春に鉄道ミュージアムをオープンします。コンセプトは〈子どもも大人も楽しめるミュージアム〉で、歴代ロマンスカーの展示や、小田急沿線の鉄道ジオラマ・運転シミュレーターなど多彩な展示を予定しています。
小田急線 海老名駅に隣接しているので、アクセスにも便利です。
歴代ロマンスカーの展示
小田急沿線の鉄道ジオラマ
運転シミュレーター
キッズゾーン
カフェ
屋上には展望ゾーン!
(https://www.odakyu.jp/news)
ここがおすすめ!
小田急初の鉄道ミュージアムには、歴代ロマンスカーが展示されます。SE3000形・NSE3100形・LSE7000形・HiSE10000形・RSE20000形・モハ1が並びます。また小田急の歴史展示もあります。
鉄道ジオラマ・電車運転シミュレーター・キッズコーナーなど、子どもから大人まで楽しめる充実のミュージアムになる予定です。
※ ミュージアムの詳細内容や完成予定写真は小田急プレスリリース にも載っています。
インフォメーション
【 所在地 】神奈川県海老名市めぐみ町
【 アクセス 】小田急海老名駅に隣接しています
【 営業時間 】-
【 休館日 】-
【 料金 】-
【 ホームページ 】ミュージアム建設についてのプレスリリース
※ 情報は記事更新日現在のものです。ご利用の際は最新の情報をご確認ください。