キハ52や鉄道模型!『糸魚川ジオステーション ジオパル』の【 概要・見どころ・料金・アクセス方法 】
2018/08/30
キハ52の待合室や鉄道模型がある『糸魚川ジオステーション ジオパル』の【 概要・見どころ・料金・アクセス方法 】についてまとめました。
※ 全国の【 鉄道ジオラマがあるミュージアム 】は〈こちらのページ〉に満載!
施設概要
糸魚川ジオステーション ジオパルは糸魚川の観光のことがわかる施設です。
このジオパルにあるのが『キハ52待合室』です。平成22年まで大糸線で活躍していたキハ52の実車をつかった待合室です。
さらにジオラマ鉄道模型ステーションには Nゲージと HOゲージ、さらにプラレールまであり、子どもから大人まで楽しめます。
キハ52の待合室
鉄道模型ステーション
ここがおすすめ!
レトロなキハ52待合室や、再構築された3連アーチのレンガ車庫があります!
鉄道模型ステーションは3種類の模型を展示。ジオラマは実際に運転することもできます(運転は有料)
広告
インフォメーション
【 所在地 】新潟県糸魚川市大町
【 アクセス 】糸魚川駅1階アルプス口にあります
【 開館時間 】8:30〜19:00(ただし7〜9月は19:30まで開館)
【 休館日 】1月1日休館
【 料金 】無料!
※ ジオラマ料金は30分500円(車両持込みの場合は200円)
【 ホームページ 】糸魚川ジオステーションホームページ
※ 情報は記事更新日現在のものです。ご利用の際は最新の情報をご確認ください。