都電荒川線『さくらトラムスタンプラリー』の【 開催期間・内容・賞品 】の詳細
都電荒川線『さくらトラムスタンプラリー』の【 開催期間・内容・賞品 】の詳細をまとめました。
全国の【鉄道イベント最新情報】は〈 こちらのページ 〉に満載!
広告
スタンプラリー開催期間
2018年8月1日(水)〜9月24日(月・休)まで
参加方法
- スタンプ帳を入手します
※ スタンプ帳はスタンプ設置場所 および 都営地下鉄の各駅(押上・目黒・白金台・白金高輪・新宿駅を除く)に設置しています。 - スタンプ帳のビンゴページにあるマス目に、スタンプ設置場所のスタンプ全9つを押印すると、抽選でオリジナルグッズが当たります。
さらに、3列そろえると応募できる賞品もあります。 - スタンプを全て押印すると、宝箱の場所が記された地図が現れます。宝箱を探し出し、宝箱の中のキーワードを報告し応募すると、抽選で東京都交通局オリジナルグッズが当たります。
- 応募は、各スタンプ設置場所にある〈応募専用箱〉に応募してください。
スタンプ設置場所
- 荒川ふるさと文化館
- あらかわ遊園
- 荒川電車営業所
- 北とぴあ
- 北区飛鳥山博物館
- 巣鴨地域文化創造館
- 雑司が谷案内処
- 甘泉園公園管理事務所
- 西早稲田地域交流館
※ スタンプ押印時間・開館日は〈こちらのPDFファイル〉に詳細が載っています。
広告
賞品について
- 全て押印した場合:荒川区グッズ(5名)・北区ものづくり企画賞(5名)・豊島区としま賞(5名)・新宿セット賞(5名)のいずれかが抽選で当たります。
- ビンゴ3列を揃えた場合:〈とあらん賞〉として東京さくらトラムクリアファイル・とあらんピンバッジが抽選で800名に当たります。
- 宝箱のキーワードで応募:〈宝探し東京都交通局賞〉として 都電シートモケットクッション・都電服飾ボタン・2019年さくらトラムカレンダーのセットが抽選で30名に当たります。
詳細について
スタンプラリー詳細は「東京都交通局からのお知らせ」からも確認できます。